• HOME
  • BLOG's
2024.08.10 05:28

忘れてないからね

ちょっとしたきっかけで、話が進んでます。ならば、洗車してENGに火を入れて置かないとね。
2023.09.17 07:38

オイル交換。

グースのオイル交換は、初めて。高校生の頃は、近所のバイク屋がスズキ特約店だったのでスズキのバイクばかり乗っていた。車検、取るぜ!
2023.08.10 05:27

車検準備

思い腰を上げて、車検取得に挑む(お袈裟だなぁ。とにかく、ENGがかからないと話にならん。洗車して、バッテリー交換。あっさり始動。次は、各部チェックとオイル交換だな。
2022.09.06 05:21

チョット前進?

ガソリンタンクに他社のロゴがあるのが気になって、ほぼ放置状態。でも、見つけちゃった。さぁ、魂買わなきゃ。
2021.10.02 22:24

補充電完了

やっと充電が終わり、充電器のチェクランプもOKを確認。キャブのドレンからガソリンを抜く。バッテリーを装着、チョークを引いてセルを回す。無事にエンジン始動。洗車をしてスッキリ!
2021.09.26 06:15

準備

3sxに見切りをつけたので、グースを起こしてあげよう。暫く、ほったらかしにしたのでそっぽ向かれちゃったw
2021.04.30 04:05

採寸

念のため、外寸を測ってみた。ナックルカバーを外した事で、幅が5センチほど狭くなった。バーエンドもスペーサーを外したからだろう。
2021.04.28 06:19

車検対応

ヨシムラのチタンでも検査は通ると思うけど。ノーマルマフラーに戻して、タンデムステップを取り付け。驚くほど静かになった。
2021.04.23 07:40

リフレッシュ

コレを交換すると、気持ちいいです。
2021.04.17 00:31

なんとかしたい

フロントのブレーキマスター、機能的には問題ないんだけど・・・Nチビを思い出すw
2021.04.12 11:49

車検対応

LEDのバルブは明るいけど、白すぎる。で、ノーマルに戻した。
2021.04.11 06:58

ビジュアル変更

ミニカウル、ナックルガードを取り外しました。

Copyright © 2025 グース350.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう